何度も繰り返すことがある椎間板ヘルニアのつらい症状
足のしびれや痛みの原因が神経痛である場合は、症状が一度改善しても再び痛みをぶり返すことが多々あります。 これらは神経に触れて障害を起こした椎間板組織の炎症が一時的に治まることで、痛みが一時的に緩和するときにみられます。
実際には組織の炎症を鎮静化させた上で、なぜ椎間板に負担がかかっているのかを考え、治し方を見極めることが必要となります。体をいちから見直して、神経痛を再発しないためにも、柔軟性と強靭性を備えた回復力のある体づくりを行うことが大切です。
背骨の泣き所:椎間板障害と坐骨神経
椎間板は背骨の間に挟まれた軟骨で、骨同士の衝撃を和らげるためのクッションとして働いています。 腰や骨盤まわりに無理なストレス、強い衝撃力が加わると椎間板の組織が壊れてしまいます。
椎間板の内部から中身(髄核という組織)が飛び出て、神経の束に触れることで神経に炎症が生じてしまい、神経痛として下肢症状を感じるようになります。
坐骨神経は脊髄神経が骨盤から出ている神経の束で、主にお尻から太ももの裏、ふくらはぎを通って足部へと走行しています。つまり、坐骨神経の通り道に何らかの障害が起こると神経痛として足のしびれといった症状を感じることになります。
他所とココが違う!フィジックの椎間板トータルケア
- まずは痛みやしびれなどの症状を解決する
- 椎間板ヘルニアになった原因を探る
- 体のバランスをしっかり整えた上で、治し方をご提案
- 弱くなってしまった筋力と神経機能を回復する
- 椎間板に負担のかからない姿勢や正しい体の使い方を身につける
カイロプラクティック(背骨矯正、筋肉治療、神経モビライゼーション、内臓治療)、リハビリ(ヨガ・ピラティスレッスン、ストレッチ、体幹トレーニング)、姿勢指導、歩行指導などを段階的に受けていただくことをオススメします。
フィジックのヘルニア治療
- カイロプラクティック治療→背骨、骨盤、股関節を的確に矯正
- 筋バランスを調節→PNF、経絡治療などの手技療法で弱くなった筋力を回復
- 筋肉治療→IASTMツールなどの最新器具を用います
- 神経モビライゼーション→専用器具や手を用いて、神経組織の解放を行います
- リハビリ指導→背骨のストレッチ、体幹トレーニング、運動訓練を取り入れた内容。腹筋など体幹の強化、背骨や股関節の柔軟性を維持、体力の向上、姿勢筋の安定化
- 姿勢指導→姿勢の正しい治し方、姿勢改善のエクササイズを指導
- 歩行指導→正しい歩き方のチェックと指導、足底板の作成と指導を行ないます
ヘルニア関連の詳細ページはこちら↓
- <腰椎・椎間板ヘルニア>手術を決める前に一度お読みください
- 90.5%の椎間板ヘルニア患者が改善<研究データ>
- 頚椎椎間板ヘルニアの85.7%が改善<研究データ>
- <頚椎・椎間板ヘルニア>カイロプラクティック治療
- <頚椎・椎間板ヘルニア>痛みとしびれについて
最後までお読みいただきありがとうございます。
足のしびれ、椎間板障害、腰椎ヘルニア、頚椎ヘルニア、手のしびれ、手足の神経痛、肩甲骨痛、坐骨神経痛などでお悩みの方は、つらい症状を我慢せずお気軽にお問い合わせください。
恵比寿駅より徒歩4分(JR山手線・埼京線、東京メトロ日比谷線)、明治通り沿いです。
都営バス [都06] 渋谷橋・バス停目の前です。
土曜・日曜・祝日も営業!事前のご予約がスムーズです。
フィジック恵比寿
東京都渋谷区広尾1-15-6 3F
(渋谷、青山、代々木、五反田、目黒からもアクセス良好)