カイロプラクティック

カイロプラクティックって何?

  • カイロプラクティックは、WHO(世界保健機構)が正式に認める補完代替医療です
  • 背骨や骨盤の歪みを正して神経系の働きを整え、心身の治癒力を高める効果があります
  • つらい痛みやしびれ、体の不調の根本的な解決に全力でお応えします
  • 世界の約80カ国以上で普及し、欧米を中心に35カ国で法制化されているヘルスケアです

当院のカイロプラクティック

体質やお悩みについてカウンセリングと評価をしっかり行い、安全で効果的な治療を行います。 一人ひとりのご要望に適した施術プランをご提案します。 高度な専門知識と技術に基づき、人の心と体を“医学的”かつ “ホリスティック”に診ます。症状の部位だけではなく、心・身体・環境などを包括的に捉えて、患者様を治療しています。 エビデンス(治療の科学的根拠)を大事にしています。最先端の研究データや症例を海外より取り寄せて、日々の臨床に反映しています。

カイロプラクティックが扱う範囲

  • 整形外科(腰痛、関節痛、手術や外傷を含まないもの)
  • 内科(呼吸器、循環器、消化器、泌尿器科)
  • 内分泌科(代謝障害、ホルモンバランスの異常)
  • 神経内科(頭痛、めまい、神経痛)
  • 婦人科(不妊症、婦人科疾患)
  • 産婦人科(マタニティ、産後の骨盤)
  • 小児科(発育不全、運動失調、側弯症)
  • 歯科(顎関節、噛み合わせ)
  • メンタルヘルス、心理学(心身症、パニック障害)
  • 栄養学(栄養の過多、欠乏の改善)
  • スポーツ外来(運動の痛み、スポーツの障害)
  • 運動学、トレーニングの指導(パフォーマンスアップ)
  • 外傷や運動失調後のリハビリテーション
  • 自律神経症状(ストレス、疲労の回復)

フィジック 治療力の向上、治療力の低下の図

フィジックのカイロプラクター

Dr of Chiropractic

  • 当院のカイロプラクターは、カイロ専門大学で4200時間以上の専門教育課程を修了しています。
  • WHO国際基準のカイロプラクター(日本では現在600人程度)のみが施術を行います。
  • 病院の検査には出ない体調不良、生活習慣病のお悩み、気になる体の歪みなど、健康全般に関する疑問についても専門的にお応えします。
  • 健康情報や治療の最新技術を積極的に学んでいます。米国の卒後教育コースを受講し、勉強会を定期的に開催しています。
  • カイロプラクターは米国や豪州などでは準医師としての資格を有する専門職です。

適応するお悩みや症状について

  • 腰痛腰痛
  • 肩こり肩こり
  • 頭痛・首の痛み頭痛・首の痛み
  • 神経痛神経痛
  • 妊婦さん・マタニティーケア妊婦さん・マタニティーケア
  • 関節症関節症
  • 膝関節症膝関節症
  • 足の痛み・外反母趾・偏平足足の痛み・外反母趾・偏平足
  • 手の痛み・腱鞘炎手の痛み・腱鞘炎
  • 内臓の不調内臓の不調
  • 猫背・姿勢矯正猫背・姿勢矯正
  • 冷え性・むくみ冷え性・むくみ

椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、生活習慣病の予防(血圧、脂肪が気になる方)、自律神経失調症、脊柱側弯症、疲れ、めまい、スポーツの障害、四十肩・五十肩、歪みが気になる、、股関節の痛み、ゴルフ肘・テニス肘、循環器、呼吸器の問題、喘息、歩行矯正、不眠、ストレス、バランスを整えたいなど

その他のお悩みについてもお気軽にご相談ください。

<フィジック恵比寿の症例・症状ナビ>

気になるお悩み別に症例報告、症状ナビをご紹介しています。
ご自身の状態改善と施術プランのご参考としてご利用ください。

 

マタニティ、妊娠中の不調、妊活

TOP「マタニティ・ハンズケア」専門ガイド|骨盤・内臓・体質にアプローチするナチュラルケア

 

▶︎①【妊娠中の不調・体の痛み】
 └ 腰痛、恥骨痛、背中のこわばり、肩こり、股関節痛など

▶︎②【つわり、消化不良、逆子(さかご)】
 └ 胃のムカムカ、便秘、下痢、ガスだまり、食欲不振、逆子ケア

▶︎③【自律神経の不調】
 └ 動悸、息苦しさ、頭痛、イライラ、不安感、冷え・ほてり

▶︎④【睡眠の乱れ】
 └ 寝つきの悪さ、夜中の目覚め、夢見がち、日中のだるさ

▶︎⑤【妊活、女性の不妊】
 └ 月経不順、基礎体温の乱れ、冷え体質、内臓の緊張

▶︎⑥【妊活、男性の不妊】
 └ 精子の質低下、ストレス、自律神経・ホルモンバランス

▶︎⑦【高齢出産】
 └ 妊娠維持の体力づくり、筋骨格のサポート、疲労回復

▶︎⑧【出産と産後に向けて】
 └ 安産サポート、産後の骨盤・手首・リウマチケアなど

▶︎⑨【日常生活とセルフケア】
 └ 姿勢、呼吸法、生活習慣、セルフ整体のヒント

▶︎⑩【当院のオリジナルメソッド/マタニティ・ハンズケアとは?】
 └ 「おなかのハンズケア」「あたまのハンズケア」など独自メソッド

▶︎⑪【妊婦さんのケア・最新の研究データ】
 └ 自律神経・腸内環境・ホルモン・炎症に関する国際的な論文・知見

▶︎⑫【産後のケアまとめ】
 └ 産後リウマチ、手首・膝・腰の痛み、慢性疲労

▶︎⑬【マタニティケアまとめ/妊婦さんのご質問Q&A】
 └ 妊娠初期~後期までのケア総集編、よくある質問と対策

 

頭痛

 

耳鳴り、頭鳴り、めまい

 

肩こり

 

首の痛み、寝違え、むち打ち

 

顎関節症

 

腕の痛み、手のしびれ

 

頚椎椎間板ヘルニア

 

肩甲骨の痛み、背部痛

 

四十肩、五十肩、肩の痛み

 

手の痛み、指の痛み、腱鞘炎

 

便秘、腹痛

 

逆流性食道炎、胃痛、胸やけ

 

腰痛、ぎっくり腰

 

脊柱管狭窄症、しびれ

 

坐骨神経痛、腰椎椎間板ヘルニア

 

足のしびれ、神経痛

 

股関節、お尻まわり

 

膝関節症、膝の痛み

 

足裏の痛み

 

身体の歪み、姿勢改善、猫背

 

ストレス、疲れ、副腎疲労

 

生理痛、月経障害

 

出産後の骨盤、産後ケア、妊活

 

スポーツ障害

 

外傷後のリハビリ、機能改善

 

ゴルフ整体|腰・背中・首・肘・体の硬さの症状別ケア

「スイングで腰が痛い」「練習後に背中がズキズキ痛む」など、ゴルファー特有の悩みを解消するための症状別ケアと実際の症例をまとめました。
原因と対策、そして改善に向けたアプローチを知りたい方はぜひご覧ください。


ゴルフと腰痛

股関節や胸椎の可動制限、腹筋の弱さは腰痛の引き金に。

▶ ゴルフで感じる腰痛の原因と改善方法をまとめた解説ページはこちら


ゴルフと背中の痛み

胸椎や肩甲骨、胸郭の可動制限や猫背姿勢は背中の負担を強める原因に。

▶ ゴルフで感じる背中の痛み原因と改善方法をまとめた解説ページはこちら


ゴルフと首の痛み

股関節や胸椎、頚椎の回旋可動域の減少やスイング中に頭を固定する意識は首の痛みにつながります。

▶ ゴルフで感じる首の痛みの原因と改善方法をまとめた解説ページはこちら


ゴルフと肘の痛み

体幹との連動性の低下や手打ちスイングが原因となり、肘の内側・外側に繰り返し負担が集中。特にゴルフ肘(内側上顆炎)に悩む方が増えています。

▶ ゴルフで感じる肘の痛みの原因と改善方法をまとめた解説ページはこちら


ゴルフと体の硬さ

「理論は分かるけれど体が動かない」「以前より飛距離がおちてきた」「ミスショットが多い」というお悩みは、姿勢の傾きやバックスイングの捻転角度の減少、体幹の筋肉の弱化が大きく関係しています。

▶ ゴルフで感じる体の硬さの原因と改善方法をまとめた解説ページはこちら