起床時の一歩目で足裏が痛い。足底腱膜炎と足のゆがみで来院<足底腱膜炎の症例>

足裏の痛みと足首のゆがみ
重心のアンバランスを感じる
足底腱膜炎の疑い

30代 女性 会社員 港区南麻布に在住

■初診の状態
・2週間程、左足裏のズキンとする痛みが続いている。
・病院で足底腱膜炎と言われ、湿布を貼ってごまかしている。
・歩いていると骨盤まわりのバランスが悪いような気がする
・痛みは土踏まずのあたりに感じ、徐々にひどくなっている。
・友人に整体をすすめられ、フィジック恵比寿へ来院。

■検査結果
・歩行の際に上半身が左に傾く
・右の片足立ちがキープできない
・距骨下関節の機能低下
・内側縦側アーチの低下(扁平足)
・胸椎、上部頚椎のゆがみ
・体幹が弱い

■カイロプラクティック施術内容
・背骨の矯正
・距骨下関節の矯正
・足底腱膜のリリース
・足趾の機能を高めるリハビリ
・体幹トレーニング

■施術後の感想
・毎回体の状態を指摘してもらえるので、自分の状態が把握できて安心します。

・足底腱膜炎とはうまく付き合っていくしか無いと思っていましたが、数回の施術で歩き方もだいぶ良くなり、驚いています。

■担当コメント
病院で足底腱膜炎と言われてフィジック恵比寿へ来院された方の症例です。

今回のケースでは、足底腱膜炎の原因が二つ考えられました。

まず一つめは、体の働きが左右でアンバランスになっていたことです。例えば左半身の動きが得意で右半身は不得意、という状況を指します。このようなアンバランスは体のゆがみを作り、様々な運動障害につながると予想されるのです。

二つ目は足首の複雑な関節にゆがみが波及し、着地の際に足裏の負担が増加していたことです。足首には様々な関節が存在しています。この関節がゆがむと全身のバランス感覚に不具合が生じます。その結果、正しい着地ができなくなり、足底の負荷が増えると考えられます。

今回は上記二つの原因をカイロプラクティック施術によって修正していった結果、足底腱膜炎は改善されました。

再発を防ぐためには体幹の強化も必要だと判断し、メンテナンスを継続しています。

足は全体重を支える基礎である以上に、全身のバランスを脳に伝える重要な役割を持っています。不具合を感じた時には、少しでも早い来院をオススメします。

※結果には個人差があり、掲載内容は施術効果を保証するものではありません。

<足裏の痛み>その他のページはこちら…

ランニング痛 渋谷スポーツ整体 目黒 フィジック

WHO基準カイロプラクティック
【フィジック恵比寿】

03-6450-2365(予約優先)
東京都渋谷区広尾1-7-22 ハイシティ広尾Ⅱ 401
明治通り沿い

山手線・日比谷線 恵比寿駅より徒歩7分
広尾駅より徒歩10分

◆JR恵比寿駅から徒歩7分<Google Mapはこちら>

平 日:10:30~20:30

土日祝:10:30~19:00
定休日:木曜・金曜