⑫【産後ケアまとめ】出産後の不調・痛み・自律神経の乱れを整えるケア

出産後の不調・痛み・自律神経の乱れにやさしく寄り添うケアをご紹介します

 

出産を終えたあと、赤ちゃんのお世話に追われるなかで「自分の体が回復していない」「疲れがたまって体力が回復しない」「関節が痛い」など、さまざまな不調を感じることはありませんか?

産後はホルモンバランスだけでなく、メンタルや脳の働きも大きく変わり、筋力や内臓の位置、自律神経の働きにも変化が生じます。だからこそ、外からでは見えない内側のバランスを整えることが、回復の近道になります。

ここでは、出産後の体と心にやさしく寄り添う2つのケアをご紹介します。ご自身の体と丁寧に向き合いながら、健やかな毎日を取り戻していきましょう。

 

赤ちゃんを抱っこする育児中のママ

 

【産後全身ケア】出産後の不調を内側から整える

https://physic.co.jp/maternity/pp-all44

骨盤・内臓・自律神経のバランスを、やさしい手技で調整。
体が自然と回復できるように導く「産後リカバリーケア」の考え方と効果をご紹介します。

 

【関節の痛み】出産後の痛み、もしかして産後リウマチ?

https://physic.co.jp/maternity/pp-all45

手首・膝・腰の痛みが続く場合は、ホルモンと免疫の乱れが影響していることも。
産後リウマチや関節の痛みに関する知識と、自然な整え方をわかりやすくまとめました。出産後の回復には積極的な産後ケアが有効です。

 

妊婦の逆子・腰痛予防

 

【まとめ】

出産で消耗した体力を回復し、産後ケアでご自身をいたわる時間を少しでも持つことで、心にも体にも余裕が生まれます。赤ちゃんとの毎日を、もっと安心して穏やかに過ごしていけるように、産後の心と体をやさしく整えていきましょう。

 

 

妊婦さんの骨盤について説明

 

TOP「マタニティ・ハンズケア」専門ガイド|骨盤・内臓・体質にアプローチするナチュラルケア

①【妊娠中の体の痛み】 腰・股関節・背中のつらさをやさしく整えるマタニティ・ハンズケア

② 【つわり・逆子】妊娠中の吐き気・逆子をやさしく整えるマタニティ・ハンズケア

③ 【自律神経の乱れ】肩こり・頭痛・めまい・イライラ…妊娠中の不調を整えるハンズケア

④ 【睡眠と疲労感】眠りの質・疲れやすさを整えるマタニティ・ケア

⑤【妊活・不妊(女性)】卵子の質・体質改善・妊活サポートの実践法

⑥【妊活・不妊(男性)】精子の質・ストレス管理・ナチュラルケアによる男性の妊活

⑦【高齢出産の準備】35歳以上の妊娠準備と体づくりのために知っておきたいこと

⑧【出産・産後の備え】妊娠後期から始める体と心の準備、骨盤・体調・育児への備え

⑨【日常生活とセルフケア】姿勢・運動・栄養・腸活の工夫

⑩【マタニティ・ハンズケアとは?】独自の「ハンズケア」の内容と効果

⑪【妊婦ケアの根拠】カイロプラクティックや整体の効果・安全性を正しく知るために

⑫【産後ケアまとめ】出産後の不調・痛み・自律神経の乱れを整えるケア

⑬【妊婦ケアまとめ】妊娠期の不調・Q&A・総合ケアの情報をまるごとガイド